理事長挨拶

理事長挨拶
一般社団法人 電気管理技術者協同機構
理事長 手倉森 忠行
理事長 手倉森 忠行
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
今年の正月は久しぶりといった感じの落ち着いた年末年始を過ごされた方も多かったかと思います。
ここ数年、新型コロナ感染防止による移動制限があり、昨年は年初の1日に能登の地震が発生し、その災害に驚いている間に、羽田空港での旅客機の衝突炎上と気が休まる暇の無いような年が続いておりました。
しかしながら、今はインフルエンザ感染拡大と新型コロナ感染のぶり返しのような感染拡大が伝えられています。
皆様には今一度気を引き締めて感染防止に努め、健康維持をお願い致します。
(一社)電気管理技術者協同機構も以前と同じように総会や理事会、講習会・忘年会等の各種会合も開催するような体制に戻ってきています。
このままで今後とも続いていける事を願うこの頃です。とは云いながら、国内や国外でも多くの変化が生じています。
国連常任理事国のロシアによるウクライナ戦争、イスラエルによるガザ爆撃、アメリカではトランプ前大統領の復帰や各国首脳の辞任や退陣があり、わが国でも国政選挙での政権与党の過半数割れにより従来型の政治のやり方が通用しなくなりそうです。
これからの世の中の変化はかなり早く変わっていく事が予想されます。
モバイルPCが多くなったと思ったら、あっという間にスマートホンによる通信方法や決済等の普及が進んできました。
またAIの登場によりさらに多くの変化が生じ従来の仕事のやり方も変えていきそうです。
情報連絡面でもテレビ・ラジオ・スマホ・WEB、情報網を維持している通信回線やネットワークは現代の必須インフラになっています。
世界で起きている戦争や災害の情報もこれによります。しかし、これには電気の供給が必須です。いつもの言い方になりますが、電気の供給が無ければこれも出来ません。
医療、交通、IT通信等すべて電気の供給あっての事です。スマホもパソコンも電気が無ければ機能しません。急拡大するAIの利用も電気が無ければ機能しません。
これに伴い再び電力の需要増大が云われています。
電気は発電から変電し、供給出来てこそ機能します。そしてAI普及により電力不足が生じるとの声があります。
こんな状況ですが、私は多分乗り切れると思っています。
と云うのは、もうすぐ実用化されそうな新技術の光増幅器です。
従来は光通信と言いながら、「光→電気増幅→光」という、光を電気に変えて増幅、それを再び光に変えて送信という方式で信号伝送していましたが、「光→光のままで増幅」という技術が開発されました。
増幅用の電力の大幅な削減、さらに信号の電気変換の無駄が無くなり光のままなので信号速度の遅延が少ないというメリットも生じます。省電力と通信の高速化が同時にできます。
世界中に張りめぐらされた通信網やコンピューターの使用電力の大きな節電が通信の高速化と同時に可能になります。早く実現して欲しいものです。
今までにも何度も電力不足が云われましたが、結局電力不足は無く節電要請も今ではあまり聞かなくなりました。今回もそうあって欲しいと思います。
もちろん節電や自然エネルギーの利用等も進めていく必要があります。重ねて云いますが、通信回線やネットワークは現代の必須インフラになっています。
世界中で起きている出来事や災害の情報も通信回線を通じて、そしてそれを維持する機器は電気で機能します。
電気の供給が必須です。いつもの言い方ですが、電気の供給が無ければ機能しません。医療、交通、IT通信等もすべて電気の供給あっての事です。スマホもパソコンも電気が無ければ機能しません。急拡大するAIの利用も電気が無ければ機能しません。
私達は電気管理技術者として電気の安定供給のために日々活動しています。
地震・津波・雷・台風等、また変電設備機器の故障等による停電の復旧もまた大切な仕事です。電気事故や停電等への対応として電気管理技術者協同機構の「保安連絡センター」があり、24時間対応しています。
「保安連絡センター」の利用が無い事が一番ですが、事故時には会員の連携もあり復旧、電気の安定供給に貢献しています。
「電気管理技術により社会に貢献する電管協」の理念のもと、今後とも電気管理技術者協同機構を運営・発展させていきたいと思います。
皆様におかれましては、未だ終息しない新型コロナウィルスや拡大しているインフルエンザはもとより、病気・怪我等にも充分注意して活動して下さい。そして総会や各種講習会等で元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。
今後とも皆様のご支援、ご協力を頂きながら、本年もこれまで以上のご指導、ご鞭撻をお願い申し上げます。
これをもちまして新年のご挨拶とさせていただきます。(2025年1月吉日)
このホームページは、
- 電気管理技術者及び電気保安に関心のある方へ情報の提供
- 電気保安管理業務の業務用書式等の提供(会員専用)
- 設置者及び一般への電気保安に関する情報の提供を目的としています。
お気づきの点やご意見がありましたら、お気軽にお寄せください。